
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年3月25日~4月10日の桜の時期に、1日1組限定で満開のしだれ桜をひとり占めできる「さくらテラス」をオープンします。さくらテラスは朝日に輝く桜や夕暮れの幻想的な光に浮かぶ桜など、時間帯によってさまざまな表情を見せる桜を一日中楽しめる空間です。桜の下で食事を味わったり抹茶を点てたりと、喧騒から離れてくつろぎながら、嵐山の春の風情を静かに愛でることができるテラスです。
桜の時期だけ設置される「さくらテラス」は、満開のしだれ桜をひとり占めできる1日1組限定の貸し切りテラス。嵐山は日本さくら名所100選*1に選定されており、春になるとソメイヨシノやヤマザクラなど約1500本の桜が山肌を桜色に染めます。例年多くの観光客で賑わう嵐山ですが、星のや京都は嵐山の名所・渡月橋(とげつきょう)から約1㎞離れた渓谷に位置しているため、街の喧騒から離れてゆっくり桜を楽しめる環境です。思い思いに過ごせるプライベートな空間で、ゆっくりと花見をお楽しみください。
*1 公益財団法人 日本さくらの会が選定
<さくらテラスの特徴>
桜の下で思い思いにくつろげるよう、しだれ桜の下にウッドデッキと畳敷きのテラスを設置しました。ウッドデッキにはゆったり腰を掛けられるソファを用意しています。畳敷きのテラスでは、寝転がって桜を見上げることも可能です。テラスがある庭に咲くしだれ桜やヤマザクラ、ソメイヨシノに加えて、対岸の小倉山の桜も見渡せるなど、ダイナミックに広がる景色を楽しむことができます。
滞在スケジュール例
<1日目>
15:00 チェックイン
16:00 桜の下で本を読んだり昼寝をしたりする
18:00 夜桜を眺めながら松花堂弁当を味わう
<2日目>
08:00 朝日に輝く桜の下、朝鍋で滋養を取る
10:00 抹茶と和菓子を味わう
12:00 チェックアウト
【「さくらテラス」概要】
期間:2021年3月25日~4月10日
時間:15:00~翌12:00
料金:1名14,000円(税・サービス料別)*宿泊料別
含まれるもの:さくらテラス貸し切り、松花堂弁当(夕食)、朝鍋(朝食)、抹茶、和菓子
対象:部屋タイプ「山の端メゾネット」宿泊者限定
定員:1日1組(1~2名)
予約:公式サイト(https://hoshinoya.com/kyoto)にて7日前まで受付
備考:桜の開花状況により、宿泊日に桜が咲いていない場合があります。
状況により、内容が一部変更になる場合があります。
チェックイン当日が雨天の場合、中止します。
【星のや京都】
平安貴族が別邸を構えた京都府・嵐山。渡月橋から船に乗り、大堰川を遡ると現れる水辺の私邸。京都に息づく日本の伝統技法を感じる客室、五味を自在に表現する日本料理、四季の美しい景観と静けさの非日常の世界を楽しめるリゾートです。
住所:京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
URL:https://hoshinoya.com/
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム