
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
株式会社共立メンテナンスがPKP(自治体業務受託)事業として管理・運営する「道の駅 保田小学校」では、オープン5周年を記念し「開校記念祭」を12月12日(土)・12月13日(日)に開催します。
【「開校記念祭」 概要】
日時:2020年12月12日(土)・12月13日(日) 9:00~17:00
※各イベント商品が無くなり次第終了となります。
場所:都市交流施設 道の駅 保田小学校(千葉県安房郡鋸南町保田724番地)
※アクセスの詳細は公式サイトをご覧ください
入場料:無料
主なイベント:
・ 「保田小恒例!ガラポン抽選会」…保田小全店舗にてお買い上げ総額1500円(税抜)毎に1回抽選
・「保田小名物!福もちまき」…きょなん楽市直売所入口にて手渡しで配布
・「辰野町物産展」…リンゴ、おやき、はちみつ、えごま商品など、辰野町特産品を販売
・「5周年特別記念切符」…保田小全店舗にて1000円(税抜)以上お買い上げの方に1枚プレゼント!
・「バルーンSHOW!」…フォトスポットとなる、保田小5周年のお祝いバルーンを制作!
・「ブルーシートバッグ(R)販売」…台風15号の復興支援活動として、被災地で使用されたブルーシートを素材にしたトートバッグを販売
■施設内では、「きょなん町商品券」 や 「Go To トラベル地域共通クーポン」 が利用可能。
※一部店舗を除く
URL:https://hotasho.jp/
■新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み …お客様にご安心してご利用いただくため、 道の駅 保田小学校ではサーマルカメラを導入し、 買い物かごの拭き取り消毒なども実施。
当日はマスクの着用とアルコール消毒の実施にご協力お願いします。
<PKP ( P ublic K yoritsu P artnership) 事業とは>
共立メンテナンスの運営する、自治体と連携した公共サービスの受託事業。
行政改革のパートナーとして新たな民間委託の手法を自治体へ提供しています。
検索
新着記事
ニュース
300年以上続く酒蔵・飯沼本家にキャンプ施設「きのえね SAKE CAMP」4/1オープン
ニュース
400年の歴史都市「富山県高岡市」で、春の祭りを開催
ニュース
水面に映る九州最大級のライトアップは必見!佐賀県武雄市で桜の名所を満喫
エリアナビ
「湯村温泉 緑屋」がオープン!【宿泊レポート】
ペットと過ごす宿
一棟貸切のラグジュアリーヴィラで過ごすひととき。群馬県北軽井沢「あさま空山望」
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
おすすめ記事
おすすめコラム