幻想的な光の世界を楽しむ!京都府立植物園「世界の紅葉ライトアップ」11/14~29開催

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

京都府立植物園では、「日本一おもしろい、心やすらぐ植物園」を目指し、今秋も「世界の紅葉ライトアップ」を開催します。

【世界の紅葉ライトアップ】
日時:2020年11月14日(土)~11月29日(日)
日没~20:00(入園は19:30まで)
※通常17:00までの開園時間を20:00まで延長(入園は19:30まで)
場所:園内「なからぎの森」周辺のモミジなど
内容:
イロハモミジや海外原産のメタセコイヤ、イチョウなど世界の木々の彩りをライトアップします。特に、「なからぎの森」周辺の池では、約200本のイロハモミジが水面に映る姿は絶景です。

【観覧温室の夜間無料開室】
日時:11月14日(土)~11月29日(日)
17:00〜20:00(入室は19:30まで)
内容:
紅葉ライトアップの期間中、観覧温室も夜間無料開室します。
照明に浮かび上がる、観覧温室の植物をお楽しみください。

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語