『山鹿の夏は、それでも躍る。』山鹿市がPR動画を公開!「祭りなき夏」のスペシャルムービー

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

例年8月15・16日に開催される熊本県山鹿市の夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」は、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せないことから、「献幣の儀」「奉納灯籠」などの神事を除き、この夏の開催を見送ることとなりました。
それでも、今年も山鹿の素敵な思い出を残してほしい。そんな思いから、この夏の山鹿の魅力をPRするスペシャルムービーを制作。8月7日(金)より動画を公開しました。

■千人の女性たちが踊る夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」
山鹿市最大のお祭りである「山鹿灯籠まつり」。例年熊本県内外から多くのお客様が訪れます。このお祭りを支えてきたのは小さい頃から「山鹿灯籠踊り」に憧れ踊りを受け継いできた山鹿の女性たち。民謡「よへほ節」に合わせ、頭に金灯籠を掲げた浴衣姿の千人の女性が、美しい踊りを繰り広げ「千人灯籠踊り」は、たくさんの方々を魅了してきました。

【動画URL】
https://youtu.be/gyPtLywXfOA

【特設ページURL】
https://yamaga-tanbou.jp/dancing/

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語