
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
宮崎県の株式会社BONNOUは、宮崎県都城市で大切に育てた希少な国産の生ライチ「太陽の真珠」「月の真珠」の予約受付を公式オンラインショップにてそれぞれ開始しました。
■「太陽の真珠」
ライチは1年のうち1ヶ月半程しか収穫できない果物。
「太陽の真珠」は1年手間暇かけて丁寧に育てられています。硬い皮の中でじっくりと時間をかけて成長し、硬い皮から取り出されたライチの果肉は、さながら貝の中でじっくり育つ真珠のような美しさです。
この「太陽の真珠」は研究に研究を重ねて育て上げた (株) BONNOU自慢の希少品種で、糖度18.5以上の甘みとほどよい酸味が絶妙にマッチした味の濃い生ライチです。他の国産ライチとは一味違う味わいをぜひお試しください。
実は噛むとサクッとしっかりしていながら、 口の中にジューシーさも広がる不思議な触感!今年は【特秀】【秀】【優】のランク別にご用意。
<太陽の真珠予約販売URL>
https://taiyo-raichi.stores.jp/
■「月の真珠」
昨年好評だった「太陽の真珠」に加え、今年は「月の真珠」も仲間入り。
「月の真珠」は昨年は別の名前で販売していましたが、本年より厳選したものを「月の真珠」の名前で販売。
「月の真珠」は実が大きく育ち、甘みも食べ応えも満足感抜群の品種です。秀ではゴルフボール大で、特秀はそれよりも一回り以上の大きさ。見た目のインパクトも相当なもので、贈り物にも喜ばれています。
ぷるぷるでジューシーな「月の真珠」もお試しください!こちらも【特秀】【秀】【優】のランク別でご用意。
<月の真珠予約販売URL>
https://tsuki-raichi.stores.jp/
自然のものですので前後する可能性はありますが、今年の収穫時期は6月上旬~7月中旬を予定。また、予約受付の期限は今のところ5月中旬ごろまでを予定。
予約が収穫予定量に到達し次第、早めに予約販売を終了する場合があります。
検索
新着記事
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
[特派員]ゴトウクミコの「アウトドアライフのすすめ」
VOL.5 熊野古道を歩いてサウナ&ステイを楽しもう!
ニュース
ワイナリー・ショップ & レストラン併設の複合施設「STARRACE KOMORO (スタラス小諸)…
[特派員]SAYAKAの「おでかけ着物日和」
VOL.5 家康のふるさと。愛知県岡崎市・岡崎城でゆったりと桜を愛でる午後
ニュース
300年以上続く酒蔵・飯沼本家にキャンプ施設「きのえね SAKE CAMP」4/1オープン
ニュース
400年の歴史都市「富山県高岡市」で、春の祭りを開催
ニュース
水面に映る九州最大級のライトアップは必見!佐賀県武雄市で桜の名所を満喫
エリアナビ
「湯村温泉 緑屋」がオープン!【宿泊レポート】
おすすめ記事
おすすめコラム