
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
苗場スキー場では、毎年紅葉の季節に好評の苗場ドラゴンドラの観光営業を、2020年4月25日 (土) から5月31日 (日) の新緑の季節にも実施します。
苗場スキー場とかぐらスキー場 (田代エリア) を結ぶ日本最長5,481mの「苗場 ドラゴンドラ」は、ゴンドラとしては日本一の長さを誇り、アップダウンを繰り返しながらおよそ30分間の空中散歩が堪能できます。
途中には高低差を感じられるスポットもあり、そこから眺める景色は圧巻で、冬はもちろんのこと、秋の紅葉シーズンにも新潟の新しい紅葉名所として多くの観光客の方々で賑わってきました。そして2020年度で4年目の営業となり、本年も新緑の木々に包まれた自然溢れる新緑営業を4月25日 (土) より開始します。
雪解けの春には、苗場ドラゴンドラ周辺に広がる「ブナ林」や「ホウの木」や「トチの木」、そして「フジ」等も花を咲かせ、春の山に賑わいをもたらします。また、苗場ドラゴンドラ山麓駅付近には「ミズバショウ」の群生地があり、4月下旬頃よりその可憐な花を咲かせます。 雪解けの爽やかな春の新緑の季節に心癒されるおすすめの観光スポットとして提案します。
【苗場ドラゴンドラ 新緑運行概要】
峰づたいに繰り返されるアップダウンは迫力満点で、下降する時はまさに自然に包まれているよう。眼下に流れる清津川の清流や神秘的に輝く二居湖 (ふたいこ) に心癒やされます。また、運がよければニホンザルやニホンカモシカ等の野生の動物たちに遭遇することもあります。
全長:5,481m (日本最長)
標高:山麓駅 921m、山頂駅 1,346m
標高差:425m
乗車定員:8名
乗車時間:片道約30分
運行日:2020年4月25日 (土) ~5月31日 (日)
運行時間:9:00~15:00 (下り乗車の最終は16:00)
料金:おとな¥2,200、こども¥1,100 (往復) ※消費税込
※ゲージを使用してのペット乗車も可能 (大型犬を除く) 有料:¥600
※スキー・スノーボード等の滑走用具の持ち込みはできません。
問合わせ:
苗場スキー場 TEL 025-789-4117
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム