
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
青森県弘前市は、弘前藩初代藩主津軽為信の居城「堀越城」を平成24年度から整備事業を行っており、令和元年度に整備工事が終了したことから、令和2年4月17日 (金) より全面公開を行います。
堀越城内には、本丸御殿広間の礎石建物跡の規模を表示するほか、土塁、堀跡、木橋などが復元されており、史跡の隣地には、かつて弘前市浜の町に所在した津軽を代表する豪農・石戸谷家の母屋で、市指定有形文化財となっている「旧石戸谷家住宅」を移築復元し、堀越城跡のガイダンス機能を兼ね備えた施設としてオープンします。
■堀越城とは
堀越城跡は、文禄3年 (1594) 年から慶長16年 (1611) までの17年間、弘前藩初代藩主津軽為信が居城とした城で、昭和60年 (1985) に国の史跡に指定されています。
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/chosya/gyousei/sisekihorikosijou.html
【施設概要】
住所:青森県弘前市大字堀越柏田243
<国指定史跡津軽氏城跡 堀越城跡>
開園期間:通年
入場料 :無料
<旧石戸谷家住宅>
開館期間:毎年4月17日~11月23日 9:00~16:00
入場料 :無料
検索
新着記事
エリアナビ
2万本の梅の香りに誘われて。2/18~2/26の土・日・祝、第34回「夢たちばな観梅会」開…
ニュース
長野県阿智村、長野県産ワイン&シードルが40種類以上が楽しめる『WINE&CIDER ACHIF…
ニュース
新たな岩手の冬のイベント「雫石冬フェスタ in 小岩井農場 HOT&SNOW」開催!雪上ス…
ニュース
「ホテルマウント富士」伝統の恒例イベント『富士山が見えなかったら、無料宿泊券を…
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
おすすめ記事
おすすめコラム