
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
ブラザー工業は、岩手県を走る第三セクターの三陸鉄道車内において、「三陸の笑顔を募集します」キャンペーンで集まった写真の掲示を開始します。
昨年10月の台風19号の被害により不通となっていた三陸鉄道の盛 (大船渡市) -久慈 (久慈市) 間が3月20日(金)に開通し、リアス線総延長163キロが再びつながります。この全線開通に合わせ、一般応募で集まった東北地方で暮らす人たちの笑顔の写真が車内に掲示されます。
ブラザー工業は2011年の東日本大震災発生以降、従業員によるボランティア活動や、従業員から集まった寄付金などを活用し、東北地方を支援しています。そして、昨年7月26日からは、東北地方の人々の笑顔を増やすことを目的として、三陸鉄道で笑顔の写真を募集するキャンペーンを開始し、専用ウェブサイトにて一般応募を行いました。今回応募があった中から厳選された9枚が、3月20日 (金) から車内で掲示されます。
掲示されるつり広告は布製で、Tシャツなど衣類に印刷できるガーメントプリンターや職業用刺しゅうミシンを使い、紙では表現できない風合いが楽しめます。
また、同車両の前後面には、ブラザーのロゴマークと合言葉『三陸を笑顔でつなごう』と書かれたヘッドマークが取り付けられ、「ブラザー号 (愛称) 」として今後も東北の人のたくさんの笑顔を運びます。
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム