
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
静岡県東伊豆町にある吉祥CARENでは、2020年2月9日~3月10日の期間、早咲きの河津桜をお愉しみいただける宿泊プランを販売しました。
東伊豆・河津町は河津桜発祥の地として知られ、今年も2月10日~3月10日に観光協会主催「河津桜まつり」を毎日開催します。会場となる河津町内には約8,000本、川沿いには約850本の河津桜が咲き乱れ、早春の風物詩を毎年一足先に楽しめます。
「河津桜まつり」30周年を記念して、館内利用券3,000円や桜をイメージした食前酒、「桜パンケーキ」のアフタヌーンティーなど、嬉しい特典をご用意。アフターディナーには「さくらテラス」へご招待、夜桜を眺めながらホットカルーアやアイリッシュウィスキー、桜甘酒、オリジナルスイーツなどでお休み前のひと時を。令和初となる桜の絶景を心ゆくまでお楽しみください。
【CARENな桜三昧☆河津さくらとインフィニティ温泉で満喫する絶景お花見旅プラン】
期間:2020年2月9日~3月10日
特典内容:
●館内利用券を一室につき3,000円プレゼント
●桜パンケーキのアフタヌーンティー(14:00~15:30「青竹」)
●ご夕食時に「桜」をイメージした食前酒をプレゼント
●アフターディナーに「さくらテラス」でドリンク&スイーツ(21:00~22:00)
●オリジナルぐり茶と桜菓子をプレゼント(1室1セット)
■第30回「河津桜まつり」
早咲きの河津桜で春を先取り。河津川沿いの約4kmに850本、町全体で約8,000本の桜が咲き、毎年多くの観光客で賑わう河津桜まつり。川沿いの遊歩道には、まるでトンネルのような桜のアーチやさくらの足湯処、桜並木のライトアップなど一足お先に春の訪れを楽しめます。
期間:2020年2月10日~3月10日
会場:伊豆急行「河津駅」徒歩すぐ
■吉祥CARENの桜スポット
開花時期が異なる数種の桜を見ることができます。桜越しに伊豆大島と海を望む露天風呂、間近に桜を眺めるレストランでのアフタヌーンティーやお食事、庭のお散歩。夜桜や朝日に輝く桜を愛でる贅沢。桜色につつまれた宿ならではのおもてなしをご用意。
●2月上旬~河津桜/ エントランス、温泉大浴場「碧海」
●2月下旬~大島桜/ 温泉大浴場「和月」
●3月中下旬~ソメイヨシノ/ レストラン「青竹」前
【吉祥CAREN(きっしょうかれん)】
海に昇る朝日と「日本百名月」に選ばれる月の光の道「ムーンロード」を望む全室オーシャンビュー、大人の隠れ家リゾート。客室やレストラン、インフィニティ露天風呂から空と海が溶けあうような青と青の絶景をご覧いただけます。
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
TEL:0557-23-1213
公式ウェブサイト:
https://www.kissho-caren.com/
検索
新着記事
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
[特派員]ゴトウクミコの「アウトドアライフのすすめ」
VOL.5 熊野古道を歩いてサウナ&ステイを楽しもう!
ニュース
ワイナリー・ショップ & レストラン併設の複合施設「STARRACE KOMORO (スタラス小諸)…
[特派員]SAYAKAの「おでかけ着物日和」
VOL.5 家康のふるさと。愛知県岡崎市・岡崎城でゆったりと桜を愛でる午後
ニュース
300年以上続く酒蔵・飯沼本家にキャンプ施設「きのえね SAKE CAMP」4/1オープン
ニュース
400年の歴史都市「富山県高岡市」で、春の祭りを開催
ニュース
水面に映る九州最大級のライトアップは必見!佐賀県武雄市で桜の名所を満喫
エリアナビ
「湯村温泉 緑屋」がオープン!【宿泊レポート】
おすすめ記事
おすすめコラム