
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
富士急行株式会社では、令和になり最初の「富士山の日」である2020年2月23日(日)から、4年に1度訪れる2月29日(土)の「富士急の日」までの約1週間を「令和初 富士山ウィーク 」として、グループの各施設にて富士山エリアの魅力を堪能できる様々なイベントやキャンペーンを開催します。
空気が澄み渡ったこの時期は、白く雪化粧した美しい富士山を裾野までくっきりと眺めることができる日も多く、富士山が一年で1番美しく見える季節です。この企画は、ダイナミックな富士山の美しさ、迫力をより間近で感じ、エリアの魅力を満喫して頂きたいという思いから、富士急グループが周辺の市町村の協力を得て実施されます。
富士急ハイランドでは「セレブレーションパス」(特別料金でのフリーパス)の販売やアイススケートの滑走料が無料に、水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」では河口湖駅発着となる特別ツアーの実施、富士急行線では小学生以下のお子様を対象に1日100円で電車が乗り放題になる特別きっぷの販売など、グループ各施設で冬の富士山をお楽しみ頂けるイベントやサービスが用意されています。
また、2月23日(日)と2月29日(土)の両日は、昨年好評だった「Than-Q Festival」イベントをさらにパワーアップさせて、今年も開催。メイン会場となる富士急ハイランドでは、大型バスとの綱引き大会や自衛隊車両の展示、タクシーの操作体験などが楽しめるほか、ホテルでのパティシエ体験や親子参加型のミステリーツアーなど、 普段体験できない特別な企画が目白押しです。
さらに、期間中に富士山ウィークキャンペーン参加施設に来場のお客様限定で、ハイランドリゾートホテル&スパの宿泊券や、富士山周辺でグランピングが楽しめるPICAキャンプ場の宿泊券など、さらに富士山を満喫することができるプレゼント企画も開催します。
【令和初 富士山ウィーク概要】
開催期間:2020年2月23日(日)~2月29日(土)
対象施設:主に富士山エリアに位置する観光施設
キャンペーン内容:
※対象施設やキャンペーン内容の詳細は後日「フジヤマNAVI」 https://www.fujiyama-navi.jp で発表します。
【 Than-Q Festival】 概要
開催日時:
2020年2月23日(日)・2月29日(土)
開催場所:
富士急ハイランド園内ステージ前特設会場他
参加費:
基本無料 ※富士急ハイランドへの入園も無料です ※一部例外有
内容:
富士急グループ施設の職業体験やバスとの綱引き大会、親子参加型のミステリーツアー、自衛隊車両を含めた様々な働く車の展示など、数多くのイベントを実施します。 ※詳細についてはウェブサイトなどで後日発表いたします
イベント詳細URL:
https://www.fujikyu.co.jp/thanq/
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム