
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
藤井寺市が昨年に続き第2弾となる「藤井寺市プロモーションビデオ~改札を抜けると世界遺産~古墳のまちの日常編」を公開しました。まちのおススメのフードを持ち寄り、藤井寺では昔から人々の憩いの場にもなっている世界遺産の古墳でピクニックを楽しむという内容。今回、「古墳deピクニック」を実際に楽しめるイベントの開催が決定しました。
ガイドと共にゆったりまちを散策し、古墳の森に集合。プロモビデオと同じように古墳型のテーブルに、実際に市内で大人気のカフェやショップなどの古墳をモチーフとしたパンやケーキ、和菓子などを美しくディスプレイします。春の訪れを感じる季節に、歴史ロマンとグルメをおいしくいただけるイベントになるはずです。
藤井寺市では、まちでの暮らしと古墳や豊かな歴史資産が共存しています。敷地内に入れる津堂城山古墳や古室山古墳。1041本もの手を持つ壮麗な国宝千手観音坐像を有する葛井寺(ふじいでら)。駅の改札の目の前にある小さな鍋塚古墳。近鉄の列車が境内を走り抜ける珍しい景色で知られる澤田八幡神社。そして菅原道真公ゆかりの道明寺天満宮や、同じく国宝を有する道明寺など、まち中は古墳や歴史を物語るスポットであふれています。道明寺駅前にある大坂夏の陣道明寺合戦記念碑も、真田幸村、伊達政宗など豊臣・徳川双方の精鋭が激突した場所として、戦国・歴史好きにはたまらない場所と言えるでしょう。
そんな藤井寺では昨今、インスタ映えするフードを提供する飲食店が増えています。藤井寺も市の公式インスタグラムアカウント「フジイデライク」には、おススメのスポットやお店がズラリ。カフェ巡りやスイーツに関心のある方は要チェックです。今回プロモビデオの制作にあたってはInstagramでフードの人気投票も行われ、上位の店舗のフードが映像中に登場。中でも、クライマックスは、古墳への愛にあふれたフードがテーブルに並ぶ古墳deピクニックのシーン。
今回、その「古墳deピクニック」とガイド付きの歴史散歩を楽しめるイベント「藤井寺のfood&風土を感じる古墳deピクニック」が開催されます。 イベントは参加無料(要申込)。2月14日応募締め切り。
【「藤井寺のfood&風土を感じる古墳deピクニック」】
開催日:2020年2月29日(土)
※雨天延期・天候予備 3/8(日)
場所:藤井寺市内
所要時間:まちあるき・ピクニック 2時間半程度
コース:藤井寺駅発、または道明寺駅発の3コース
定員:抽選にて各コース最大14名程度
応募締切・当選発表:2/14(金) 13:00
■詳細はウェブサイトをご覧ください:
http://fujiidera-city-promotion.osaka.jp/
■藤井寺市プロモーションビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=GXnHNDgMb6M
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム