※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
花の観光名所として多くの観光客で賑わう宮崎県三股町の「しゃくなげの森」では、春の訪れを告げる「しゃくなげ花祭り」が4月1日(土)から5月7日(日)まで開催されます。
広大な6ヘクタールの敷地に世界のシャクナゲ500種3万本が植栽され、その規模は日本最大級! 赤や白、ピンクといったさまざまな品種のシャクナゲの花が次から次へと咲き誇ります。特に圧巻なのが4月中旬に花を咲かせる樹齢90年の「エレガンス」という品種。威厳ある存在感と高貴な美しさにうっとりすることでしょう。
また、祭り期間中の4月29日(土)~5月7日(日)は親子で楽しめるヤマメ釣りの体験も可能。自分で釣ったヤマメをレストランに持っていくと、塩焼きに調理してくれます(1匹400円・焼代200円)。そのほかレストランではヤマメの刺し身や山菜料理、全国放送のテレビ番組で何度も紹介されている「黄金イクラ(尺ヤマメの卵)丼」なども堪能できます。
「花木の王様」とも呼ばれるシャクナゲの美しい花々を愛でに出かけませんか。
【しゃくなげ花祭り】
日時:2023年4月1日(土)~5月7日(日)、9:00~17:00
住所:宮崎県北諸県部三股町長田5268
入場:大人500円、小中学生300円、団体(20名以上)450円、障害者手帳提示の方(本人に限る)450円
駐車場:無料
問い合わせ:しゃくなげの森
電話:0986-54-1367
※しゃくなげの森はイベント期間のみの営業となります
※ヤマメ、黄金イクラなどの商品は1年を通して事務所にて販売中です