
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
四条通りを少し南に下った河原町通り沿いにある複合施設「GOOD NATURE STATION」の3階に、株式会社ビオスタイルが手掛ける「RAU Patisserie & Chocolate」がリニューアルオープンしました。
リニューアルテーマは“Harvest to Oven「収穫からオーブンへ」”。グリーンで飾られた内装へ装いを新たに、デセールとチョコレート菓子で定評があったRAUに、愛情を持って生産者が育てた素材のポテンシャルを極めた焼き菓子のラインナップが登場。さらに量り売りを行うことで、よりカジュアルに楽しめるようになりました!
パティスリーを創り出すのは、チョコレート業界最高峰の「ワールドチョコレートマスターズ’22」の審査委員長に選出された松下裕介氏と高木幸世氏の2人のシェフ。時に現地まで行くほど生産者とのかかわりを大切にするRAUのシェフたち。素材を活かすだけでなく、素材の可能性を追求し技術とセンスでおいしく昇華させる、いわば「素材と技術の化学反応」を楽しむことができます。
カカオや栗といった収穫体験を想起させるシュー、瓦屋根のある風景を再現したクリームサンドチュイール、ナッツをぎっしり使って「収穫」を表現したキャラメルナッツなど、世界レベルの技術を持つシェフによる、絵画のような心の情景を表現したお菓子の数々にうっとりすること間違いありません。
量り売りはグラム単位、シューは店舗で実際に形を見て気に入ったものを選ぶことができます。シューは注文後にクリームを入れてくれるので、より新鮮に味わうことができます。まるでお店でお菓子の収穫体験ができるようなライブ感を楽しめます!
京都土産に、自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに、いかがですか?
【RAU Patisserie & Chocolate】
住所:京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 1F/3F
TEL:075-352-3724
営業時間:3階(Eat in)11:00~19:00/1階(To go)10:00~19:00
不定休
URL:https://rau-kyoto.com/
検索
新着記事
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
おすすめ記事
おすすめコラム