
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
こんにちは!関西特派員のゴトウです。桜が散り、そろそろ若葉の季節が近づいてきましたね!私は紅葉よりも青紅葉派なのでこの季節のアウトドアが一番待ち遠しいのですが、この季節はBBQもおすすめ。夏は暑すぎて食材の管理や日焼け、熱中症と、気を付けないといけないことが多いのですが、春はそこまで気を揉む必要がありません。そんな絶好のBBQシーズンに新たな施設がオープンされたと聞き、早速行ってみました!
和歌山は有田市にある「浜のうたせ」。関西ローカル番組でもたびたび取り上げられる2020年オープンの道の駅です。ここはとにかく新鮮で安い産直市場として地元の方もよく訪れる場所なんだそう。私も鯖6匹250円という驚異の値段(※値段は4月某日のものです)に歓喜し、自分用に買って帰ったわけですが(笑)、ぷりぷりの別嬪なお魚が本当にお得に買えました!
そんな道の駅にBBQ施設が4月22日にオープンしました。「浜のうたせ」で買った新鮮な食材をその場で焼いて楽しめるんです!「席料1人550円の持ち込み型BBQ施設」といったところでしょうか。焼くための炭や燃料、トングやお皿などは施設で用意されていますので、手ぶらで行ってその日おいしそうな食材を買って食べるということができます。お席はすべて日よけがついているので日焼けや雨対策もばっちりです。

気になる食材ですが、有田市の名物は太刀魚。スーパーでよく見る太刀魚にはない身の厚さとサイズ感。旨味もすごい!店員さんに聞くと、「これからの季節は鯛もおすすめ」とのこと。BBOセットも販売しています。エビやほたてなどBBQの定番から、うなぎなどBBQではあまり見かけないものまでトライすることができますよ。新たなキャンプ飯が生まれるかもしれませんね。
また、名物「みかん鶏」はじめ、豚や牛などお肉もありますので、お肉も食べたい方もご安心を。新鮮な野菜も豊富にあるので焼き玉ねぎや焼きいもなんかも楽しめます。飲み物は、アルコールは「浜のうたせ」で購入します。店内をまわっていると、梅酒や梅ワイン、みかんワイン、クラフトビールや地酒も発見しました!
楽しみながら地産地消、漁業振興にも貢献できるBBQ施設「デジキュー浜のうたせ店」。一度訪れてみてください♪
【デジキュー 浜のうたせ店】
和歌山県有田市宮崎町2489「浜のうたせ」内
https://digiq.jp/portal/location/90150
ご利用料金:席代1人あたり550円(税)
予約:不要
※平日利用の場合、または、土日祝で20名以上での利用の場合は可(2時間制)。その場合席料は1人1100円となります。

Posted by
ゴトウクミコ
京都在住。Drive!NIPPONの関西エリアの特派員ライター。旅、食、絶景、島、キャンプ、酒、本をこよなく愛す。今興味があるテーマは「地方創生」。ちょっとした自慢は、大きくなった子どもの寝顔をアテにお酒が飲めること。