VOL.30 群馬県「道の駅 しもにた」

館内リニューアル!名産品充実の道の駅

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

館内リニューアル!名産品充実の道の駅

群馬県下仁田町にある道の駅しもにた。上信越自動車道下仁田インターから2分ほどのところにある。2018年1月にリニューアルされ、館内がきれいになった。
物産館では、名産品のこんにゃくや椎茸、冬季は下仁田ネギも売っている。他にも、地元銘菓や、下仁田ネギを使ったお菓子など、お土産品も充実。冷蔵品では、こんにゃくの加工品や、下仁田で作られた納豆、神津牧場の牛乳を使ったプリンやロールケーキ、シュークリーム、手作りパンもある。お酒や味噌など、地域の特産品が種類豊富に並んでいる。
フードコートでは、名物にんにくラーメンや、下仁田ネギラーメン、蕎麦、定食などが食べられる食事処と、神津牧場のミルクバーがある。また、ピザ屋もまもなく新規オープン予定だそう。ミルクバーでは、神津牧場のジャージー牛乳を使ったソフトクリームやコップ牛乳、チーズトーストなどが食べられる。また、物産館とも連動して、牛乳やチーズ、発酵バターや飲むヨーグルトなども販売している。
フードコートと隣接して、テーブルのある休憩スペースもかなり広い。食事はここで。お茶も無料でいただける。
また、手作り惣菜屋もあり、下仁田名産物で作った、下仁田コロッケは揚げたてで販売されている。
トイレもキレイになったので、ここもポイントが高い所の1つ。中庭も開放感かあって気持ちが良い。高速バスの停留所も出来たので、東京からバスでのアクセスも可能だ。
かなり内容充実のリニューアル。初めての人も、一度行った人も、是非訪れてみてほしい道の駅だ。

しもにた

しもにた

住所:群馬県甘楽郡下仁田町馬山3766-11
TEL:0274-82-5858

Posted by

YUKIKO/道の駅スペシャリスト

東京都在住。飲食店勤務。
2007年に大型二輪免許を取得してから、道の駅を回り始める。仕事の休みを使い、5年かけて日本全県制覇。
今現在、訪問した道の駅の数は1,000ヵ所以上となる。

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語