神秘の絶景に、熱々グルメと温泉も。福島で楽しむ欲張りドライブへ

神秘の絶景に、熱々グルメと温泉も。福島で楽しむ欲張りドライブへ

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

雄大な大自然をはじめ、桃やさくらんぼなどのフルーツにご当地ラーメンなどの美味しい食べ物が揃う福島県。ドライブで寄りたい名所が多い中で、今回は県の中央部に位置する田村市から北上して福島市飯坂温泉まで、絶景に出会うドライブを楽しみます。また、福島市内には連続テレビ小説「エール」のモデルとなった作曲家・古関裕而の記念館や歌碑があるので、ドライブの途中に立ち寄ってみるのも良いですね。

大自然のアートが続く幻想的な世界へ「あぶくま洞」

大自然のアートが続く幻想的な世界へ「あぶくま洞」

あぶくま洞は、約8,000万年という長い年月をかけて造られた鍾乳石が続く鍾乳洞で、その種類と数の多さは東洋一と言われるほど。したたり落ちる地下水から作り出される鍾乳石や床下から推積してできる石荀(せきじゅん)は、なんとも言えない美しい魅力を放っています。また、竜宮殿や月の世界、樹氷、クリスマスツリーなど、唯一無二の造形美に名前が付けられているのもあぶくま洞ならでは。全長600m、悠久の時がつなぐ神秘の世界にいざないます。

福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1番地

TEL:0247-78-2125

神聖な雰囲気に包まれる名瀑「達沢不動滝」

神聖な雰囲気に包まれる名瀑「達沢不動滝」

駐車場から徒歩約10分。豊かな自然に囲まれ荘厳な雰囲気漂う達沢不動滝が現れます。岩肌に沿って水が美しくも勇ましく流れ落ちる男滝と、その西側にはひっそりとした女滝が佇む、清涼感溢れるスポット。木々の間から差し込む木漏れ日を浴び、流れ落ちる水の音を聞きながら深く深呼吸したくなります。マイナスイオンを体いっぱい浴びれば、ドライブの疲れも吹き飛ぶはず。

福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字達沢

TEL:0242-62-2048(猪苗代観光協会)

自然の迫力に感動「不動沢渓谷 / 不動沢橋」

自然の迫力に感動「不動沢渓谷 / 不動沢橋」

高湯温泉から土湯峠へ、吾妻の山並みを縫うように走る磐梯吾妻スカイラインの見どころの一つ、不動沢渓谷。80mにもおよぶ深い谷は、別名つばくろ谷として知られています。この渓谷にかかる不動沢橋から見下ろす眺めは、福島市街地まで望む大パノラマの絶景。さらに、秋の紅葉シーズンになるとダイナミックな自然が表情を変え、息を呑むほどの光景が楽しめます。

福島県福島市在庭坂

TEL:024-531-6428(福島市観光コンベンション協会 福島駅西口案内所)

厄除けのパワースポット「中野不動尊」

厄除けのパワースポット「中野不動尊」

日本三不動の一つに数えられる中野不動尊。恵明道人が山神のお告げによって、不動明王を祀り不滅の聖火を灯したのが始まりとされています。その聖火は現在も奥の院洞窟の中で「不滅の燈明」として燃え続けているんだそう。また、「厄除」「眼守」「三ケ月」の三不動明王が祀られており、願いが真剣であればどんな願いでも叶えられると言われています。とげぬき地蔵や洞窟めぐりなどの見どころも満載。

福島県福島市飯坂町中野堰坂28

TEL:024-542-2100

歴史ある名湯に癒される「飯坂温泉」

歴史ある名湯に癒される「飯坂温泉」

福島市の奥座敷、飯坂温泉は東北地方有数の古湯であり、鳴子、秋保とともに「奥州三名湯」の一つとして知られています。共同浴場は9軒あり、地元の人たちとのふれあいも楽しみの一つ。また、飯坂温泉のシンボルでもある鯖湖湯には、松尾芭蕉が奥の細道の途中で立ち寄ったと言われています。この歴史ある東北の名湯にゆっくり浸かりドライブの疲れを癒そう。

福島県福島市飯坂町湯沢

TEL:024-542-4241(飯坂温泉観光協会)

人気のご当地グルメは円盤型「ふくしま餃子」

人気のご当地グルメは円盤型「ふくしま餃子」

福島市内で地元の人々にも愛される名物の一つといえば、円盤餃子。フライパンに丸く餃子を並べ、そのままひっくり返した円盤のような形状が特徴で、表面についた焼き色が芸術的で食欲をそそります。一見、ボリューム満点に見える餃子は、実は野菜たっぷりでヘルシーなんだとか。昔からサラリーマンが仕事帰りにお酒のつまみとして食べていたため、今でも夕方から営業している店が多いのも特徴的。餃子マップを手に入れて、ふくしま餃子巡りをしてみるのもオススメです。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語