
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
函館の旅を彩る、歴史的建造物に泊まる
美しい夜景や新鮮な海の幸、そして歴史ある洋館に、風情ある坂の風景などが訪れる人々を魅了する北海道函館市。この言わずと知れた観光都市で、歴史と異国情緒に触れる少し贅沢な旅をするなら、「国重要文化財太刀川家 Tachikawa Family’s House」がオススメです。
太刀川家住宅店舗は、明治34年に建てられ、国指定の重要文化財として北海道民家第一号に指定されています。宿泊施設は隣接する緑色の洋館で、大正4年に4代目太刀川善吉が応接専用室として増築された建物。大正時代の華やかな雰囲気の残る個性的な歴史的建造物で、濃厚な函館での時間を過ごしてみませんか。

味わい深い西洋家具に囲まれて過ごす
リビングダイニングに続く25平米もの広さの客間には、函館西洋家具製造の元祖として知られる家具職人・神永貞助氏の家具が揃えられています。部屋中が美術館のように非日常的な空間。気品あるレトロモダンなインテリアに囲まれて、優雅な気分が味わえます。

粋にくつろぐ
2階には、26平米のゆとりあるくつろぎの寝室。セミダブルベッドが2つとセミダブルサイズのソファーベッドがあり、1~3名までの宿泊に最適です。また、クローゼットを開けると、そこには小さなシンクと冷蔵庫、グラスが揃ったミニバーが。異国情緒溢れるおしゃれで粋な空間に魅了されるはずです。

セレブ気分で満喫するバスタイム
ヨーロピアンスタイルの浴室には、大きな猫足のバスタブ。函館の元町エリアやベイエリアの赤レンガ倉庫群などの観光スポットを散策した後に、ゆっくりと足を伸ばしてリラックスできる空間です。気分はまるで映画のワンシーン。セレブなひとときをお楽しみください。
北海道函館市弁天町15-15
TEL:0138-22-0340