
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
街に息づく独特な色彩を体感。ゆったりと過ごす古民家でのひととき
静岡市にある用宗地区は、美しい海と漁港、路地裏のノスタルジックな街並みが旅情を誘う街。見上げれば、日本一の富士山や南アルプスの山々が見渡せ、海を見れば伊豆諸島が臨めます。どこか懐かしい風を感じる路地の一角には、古民家を改装し、街並みに溶け込むように佇む宿泊施設「日本色 NIHON IRO」があります。趣ある古民家を独り占めできる一棟貸しの宿。まるで島にでもいるかのように、ゆったりとした心地よさを感じる街の古民家で、穏やかな時間を過ごしてみませんか。
目次

田舎に帰ったような居心地のよさ
日本古来の優しい色彩をテーマに改装され、梁や柱は古くから続く古民家の雰囲気をそのまま残し、木目を生かした床、畳など、素材そのものの良さを組み合わせた落ち着いた空間。ただ古さを感じさせるだけでなく、どこか新しさも感じさせる新鮮な雰囲気を醸し出しています。高い天井と大きな窓、そして裸足でくつろげるシンプルさが、訪れる全ての人に安らぎを届けます。

あなたはどの宿でくつろぐ?特徴の異なる4棟の古民家
「日本色 NIHON IRO」は、広さや間取りが異なる4棟の古民家から選んで宿泊できます。2018年にオープンした「撫子-NADESHIKO-」は、趣の異なる3つのリビングをお好みに合わせて使用できる2階建の宿。キッチンには七輪が設置されているので、炭火料理が楽しめます。最大7名まで宿泊可能。三方を庭で囲まれている「千草-CHIGUSA-」は、いつでも綺麗な庭を窓から眺められる、開放的な平屋造りの宿。そして、「竜胆-RINDOH-」は、スクリーンに映し出された映画が楽しめる、秘密基地のようなロフトが特徴的な遊び心のある宿です。

大切なペットと旅を楽しみたい
4つの棟のうち唯一ペットと一緒に宿泊できる「青藍-SEIRAN-」。ウッドテラスとドッグラン付きの広い庭で、ストレス知らず。ペットとの大切な時間を満喫できます。

お母さんが作る温かい朝食は格別
静岡の旬の食材、美味しい食べ方などを一番よく知っている地元のお母さんが作る朝食。素朴だけど温かいお母さんの朝食が客室で食べられる、ほっこりとした一日の始まりが迎えられるのは嬉しいポイント。また、各棟に囲炉裏が完備されているので、地元の魚介類を購入してバーベキュースタイルでの食事が楽しめます。囲炉裏を囲んだ、大切な人たちとの団欒。なかなか体験できない貴重な時間をお楽しみください。
静岡県静岡市駿河区用宗2丁目26-8
TEL:054-257-5111

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。