
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
金沢の歴史や文化、伝統が詰まった町家で過ごす
2015年に北陸新幹線が金沢まで開通したことで、アクセスが良くなり、観光地としてこれまで以上に注目を集めている金沢市。江戸時代に加賀藩の城下町として栄え、今尚その面影を感じる街並みが受け継がれています。中でも、金澤町家は、今日まで守り伝えられてきた貴重な伝統的文化遺産。今回は、一日一組限定の金澤町家「いぬい庵」を紹介します。

伝統を守り、新しいものを取り入れた快適空間
金澤町家「いぬい庵」は、昭和初期に建てられた貴重な町家。町家本来の美しさや伝統的な風合いはそのままに、浴室やトイレなどの水回りから空調設備、キッチン、Wi-Fiまで、快適な滞在ができるよう細かい部分まで配慮されています。ホテルや旅館では味わうことのできない「金沢の暮らし」を実際に体験することができる宿泊施設です。別荘感覚で、いつもと違った旅をしてみませんか。
上品なレトロ感が落ち着いた雰囲気を醸し出す
レトロな雰囲気が漂う玄関。趣のあるガラス戸を抜けると、印象的な高い吹抜けと、癒しを感じる柔らかな照明、そして、こだわりの家具や雑貨など、すべての要素が、どこか懐かしさを感じるくつろぎの空間を演出してくれています。また、玄関の先にある広々とした居間には、2階の部屋へと繫がる吹き抜けがあり、開放感ある空間に。窓からは坪庭が鑑賞でき、夜になると明かりが灯り、幻想的な雰囲気を醸し出しています。

金沢を堪能する極上の宿
2階には和室が2部屋。少人数で落ち着いた滞在に最適です。それぞれの部屋には布団が用意してあり、心地良い眠りをサポートし、一日の疲れを癒してくれます。夜は淡い照明が優しく包み込み、朝には、障子から漏れるやわらかな光が差し込む。思わず時間を忘れて、ほっこりとしたひと時を過ごすことができます。
金沢の主な観光名所が徒歩圏内という最高の立地。金沢を心ゆくまで堪能できる、くつろぎの宿はいかがですか。
石川県金沢市三社町9-2
TEL:076-208-3162
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム