トップページ >別荘ステイ

投稿日:2017.08.10 Thu

兵庫県「丹波篠山 古民家の宿 集落丸山」

日本の原風景の中で貴重な体験。心に残る古民家ステイ

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

日本の原風景の中で貴重な体験。心に残る古民家ステイ

築150年の古民家を新たに宿として改修・改築されたのが、兵庫県にある「丹波篠山 古民家の宿 集落丸山」。時代の変化の中で、昔からずっと変わらない日本の原風景を肌で感じる場所がこの集落にあります。高級ホテルでも高級旅館でも体験できない、心にずっと残る、そんな旅をしてみませんか。

長い時を刻んだ空間と新しさが生み出すハーモニー

長い時を刻んだ空間と新しさが生み出すハーモニー

建物に入った瞬間目に留まる太い梁に、歴史を感じる柱や土壁、そして、ふと感じる懐かしい香り。長い時を刻んできた安心感を与えてくれる空間を、1棟丸ごと借りることができます。2棟の古民家はそれぞれリノベーションされており、昔ながらの日本家屋の中に、洋室やアイランドキッチン、モダン家具といった新しいものが、古き良きものと自然に調和した造りになっています。

自然の恵みに感謝する里山和朝食

自然の恵みに感謝する里山和朝食

朝食は、集落の住民ができたての里山和朝食をお部屋までお届けします。この里山和朝食は、集落の奥、自然に包まれた環境の中で、こだわりの蕎麦と旬の素材を使用した料理を提供している「ろあん松田」が監修。昼食と夕食もご希望の場合は予約が必要になります。また、宿泊棟のキッチンで自炊できるので、地元の採れたて新鮮な野菜などを調理するのもおすすめです。

自然を眺める絶景風呂に五右衛門風呂。心動かされる”日本の暮らし”

自然を眺める絶景風呂に五右衛門風呂。心動かされる”日本の暮らし”

広々したお風呂は大きな窓が特徴的。季節ごとに変化する大迫力の自然を独り占めしながら、ゆったりとプライベートな時間をお楽しみください。また、宿泊棟「ほの穂」では、五右衛門風呂が設置されており、火起こしに湯沸かし体験もできます。昔ながらの田舎暮らし体験を楽しんでみませんか。

虫や鳥の声、川のせせらぎ、木の揺れる音、澄んだ空気…。普段なかなか出会えない情景と、集落の人々の温かさが、また戻ってきたいと思わせてくれる、そんな心温まる体験が待っています。大切な人たちとゆっくりお過ごしください。

兵庫県篠山市丸山30番地

TEL:0120-210-289(NIPPONIA総合窓口※お問合せ時「集落丸山」と宿泊施設名をお知らせください)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語