
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
“たらこ”と“温泉の町”北海道鹿部町にある「道の駅しかべ間歇泉公園 (かんけつせんこうえん) 」は、2020年4月22日より、お客様のオンライン来店・道の駅スタッフによる動画でのマンツーマン接客を行う「どこでもニコニコスタッフからお買い物 from 道の駅しかべ間歇泉公園」を開始しました。
当駅は、北海道が「特定警戒都道府県」に定められたことにより、鹿部町役場からの要請を受け4月18日~5月6日の期間、臨時休園となっております。
本取組みは「臨時休園中でも、お客様や地域の生産者や対して、道の駅ができることは何か?」と議論を重ねて生まれた新しいサービス。インターネット経由でお店に来店してもらい、道の駅しかべ間歇泉公園にいるニコニコスタッフとやり取りすることで、3密を避けつつ、楽しくお買い物ができます。外出自粛中でも、お家で人と人とのコミュニケーションを楽しんでいただきながら、「鹿部たらこ」「白口浜真昆布」など鹿部町の美味しいものをご紹介、お届けします。
<ご利用手順>
1. ウェブ来店予約
2. ウェブ来店
3. お買い物
4. PayPay決済
5. 品物お引き渡し
(自宅へ配送、もしくは、ドライブスルー方式で道の駅でお渡しします。)
■「どこでもニコニコスタッフからお買い物 from 道の駅しかべ間歇泉公園」詳細URL:
https://shikabe-tara.com/archives/3827
■「どこでもニコニコスタッフからお買い物from 道の駅しかべ間歇泉公園」
デモ動画URL: https://youtu.be/i-T42zfG1vU
■「道の駅しかべ間歇泉公園」について
北海道茅部郡鹿部町にある「海の幸」と「温泉」をキーワードにした道の駅です。
約12分間隔で高さ15m以上まで吹き出す間歇泉や足湯があり、年間の来場者は30万人を超える。特産品の「鹿部たらこ」「白口浜真昆布」など水産加工品を多く取り揃えた食とうまいもの館、購入した食材で楽しめる温泉を利用した「蒸し釜」、「プレミアムたらこ御膳」が大人気の漁協女性部による「浜のかあさん食堂」、近海で水揚げされた魚介を取り扱う「道の駅のさかな屋」、おむすびや丼モノが人気の「こいたのおかず屋」など、美味しいが盛りだくさん。「浜のかあさん地元料理体験」なども人気。
公式ウェブサイト: https://shikabe-tara.com/
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム