
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
三重県熊野市では、“熊野のさんま愛”をテーマにした「第8回 熊野きのもとさんま祭り」を2020年1月26日(日)に開催します。
「熊野のさんま」と言えば、冬の名物。
北海道から下って程よく脂が抜けた「さんま」。中でも当地域の名物さんま丸干しは天日干しを行うため、12月頃から海岸や店頭にさんまが干され、熊野木本の風物詩「さんまの銀すだれ」と呼ばれています。他にも、熊野の正月には欠かせない「さんま寿し」など、「さんま」は熊野の食文化を代表しています。そんな熊野のさんま愛をテーマにしたお祭りの開催により、商店街への誘客と熊野の特徴ある「さんま」を広く周知し、地域の活性化に寄与することを目的としています。
【熊野きのもとさんま祭り 概要】
タイトル:第8回 熊野きのもとさんま祭り
開催日程:2020年1月26日(日)9:00~14:00
場所:熊野市記念通り~本町通り
駐車場:熊野市立木本小学校 校庭
(三重県熊野市木本町349-10)
(雨天時は市営駐車場)
イベント:
・その場で焼いて食べられる
熊野名物さんま丸干し1,000本ふるまい(10:00開催)
※熊野産のさんまを提供予定ですが、県外産のさんまになる可能性あり。
・さんまグルメ(さんま干物、さんま寿し、なれ寿し等)の販売
・紀和味噌の味噌汁ふるまい(無くなり次第終了)
・紀の川良子さんの歌唱ステージ
・熊野古道パネルのフォトスポット(熊野古道世界遺産登録15周年記念)
・さんま銀すだれパネルのフォトスポット
・豪華景品があたる抽選会
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム