2021.08.04 Wed
福岡県宗像市 「御宿 はなわらび」 女将 小林佳子さん

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
福岡市内から車で1時間、福岡県北部に位置する宗像市にある「御宿 はなわらび」。海沿いに位置することもあり、年中通して旬の海の幸を贅沢にいただけます。
ここで女将を務める小林佳子さんは、「実家も旅館だったけれど、嫁ぎ先も旅館でした!」と話す、生粋の“旅館人生”を歩んできた女性。お宿の魅力と、明るい笑顔がチャームポイントの女将をご紹介します。

和洋で異なる趣きを感じられる客室
2600坪もある広大な敷地を利用して、お部屋はそれぞれゆったりとした間隔で設けられています。7部屋ある洋室には広々としたウッドデッキを完備。バックヤードには芝生が広がり、晴れた日にはのんびりと日光浴もできます。
6部屋ある和室からは、どの部屋を選んでも中庭を愛でることができ、落ち着いた和の雰囲気でくつろげます。
また、ペットと泊まれる部屋も2つあるので、愛犬家にとってもうれしいですね。
静けさの中、思い思いの過ごし方でお部屋時間を過ごせます。

海の地下水を沸かした特別なお湯
海が近いこともあり、地下水を沸かしたお湯はつるつるとした肌触り。裏山に面した大浴場からは、四季折々の花を眺めることができます。
また、和室にはヒノキ風呂が各部屋にあり、独特の香りが癒し効果も抜群です。

獲れたての海の幸を存分に堪能
あなごやイカ、トラフグにあわびなど、玄界灘で獲れた新鮮な海の幸を、季節ごとに楽しめる会席料理が人気。レストランにはテーブル席と掘りごたつ席が用意されています。
また一日一組限定で、お部屋で食事をいただけるプランもあるので、気兼ねなくゆっくり味わいたい人にはおすすめです。

市街地や観光名所からもアクセス抜群
市街地からは車で1時間、福岡県が誇る世界遺産「宗像大社」まで車で5分、玄界灘を見渡せる海岸までは徒歩5分という好立地にあるのもお宿の魅力。
宗像市内にある道の駅「むなかた」には市の味覚が豊富に並んでいて、毎日観光客が足しげく訪れます。
少し足を伸ばせば、国定公園である「玄海国定公園」もあり、約5kmにわたって続く松原をながめながら散策することもできます。お宿を中心に、目でも舌でも楽しめる旅ができそうです。

「また訪れたい」と思えるお宿を目指して
はつらつとした笑顔で周りを元気にする魅力がある小林さん。
女将になって以来、思い出深いエピソードがたくさんあるのだとか。
以前、男湯でご年配の男性が倒れていると連絡があり、急いで駆けつけると足だけ湯船に入れて倒れているところを発見。呼びかけにも応じず、慌てて救急車を呼びましたが、実は寝たフリだったということがあったそうです。
「男湯の中でも、お客さんの一大事にはなんの躊躇もなく入っていきますよ(笑)。人命が第一ですからね!」と思い出のひとつを明かしてくれました。
心がけているのは、お客さんにとって「また来たい」と思えるお宿にすること。「料理や設備、接客など、日々考えています」と小林さん。明るい笑顔に、ぜひ会いに訪れてみては。
御宿 はなわらび
住所/福岡県宗像市江口518-1
TEL/0940-62-0107
新着記事
ニュース
夜の平城宮跡を光と灯りで演出。「天平たなばた祭り~平城京天平祭・夏~」8/19より…
ニュース
群馬県「たんばらラベンダーパーク」で約2万株の遅咲きラベンダーが見頃。園内で最も…
ピックアップ
山陰地方で夏を満喫!鳥取・島根のおすすめ7選
ニュース
名古屋城の夏の風物詩「名古屋城夏まつり」を開催!「盆踊り大会」や「鯱食堂」など…
ニュース
ゴンドラで登る、山頂での新しいアート体験「安比Art Project」営業中!
ニュース
山口県周南市におトクに泊まろう「泊まって応援!周南お楽しみクーポン」の配布が開…
ニュース
奥入瀬渓流ホテル、錦秋の奥入瀬渓流でせせらぎと紅葉を堪能できる「渓流紅葉ラウン…
ニュース
八女市の鴨料理店「葉山」の事業を承継し、古民家ホテルと一体で運営。まちに新たな…
おすすめ記事
おすすめコラム